【口コミレビュー】「パークコート渋谷 ザ タワー」東京都渋谷区宇田川町の新築マンション【評判・評価】
2019/04/14
パークコート渋谷 ザ タワーの口コミ・レビューを箇条書きでまとめました。
後悔のない住まい探しのために、物件を比較する際の参考にしていただけたら幸いです。
数分で読めますので、ざっと目を通してみてください。
目次(もくじ)
パークコート渋谷 ザ タワーの販売価格・値段
第3期1次:未定
間取り:1LDK~3LDK、専有面積:43.38㎡~208.89㎡
先着順:8290万円(1戸)、9600万円(1戸)、1億2540万円(1戸)
間取り:1LDK(2戸)、LDK(1戸)、専有面積:40.90㎡(1戸)、49.30㎡(1戸)、74.46㎡(1戸)
(当記事執筆時点)
値引き交渉のススメ
逆に竣工間近や竣工後の物件、競合物件の登場や地価・相場の下落等で値下げの必要性が生じた物件、販売状況等から売れ残りが予測される物件、在庫を抱えることを嫌うデベロッパーの物件は値引きの可能性が高くなります。
どんな物件でも、ダメ元で一度は必ず値引き交渉してみましょう。
その不動産会社や物件がどんな事情を抱えているかなど、外部からでは察しようがありませんから、とにかく交渉してみるしかありません。
何気なく話を持ちかけて、断られたらおとなしく引き下がればよいだけです。
営業マンにとっては値引き・値下げ交渉など日常茶飯事ですから、何ら恥ずかしがったり臆するようなことではありません。
値引き交渉に使う理由は、「希望の階層や間取りでない」「景色が悪い」「立地が悪い」「予算オーバー」「他の割安な競合物件と迷っている」など、何でも良いでしょう。
良ければこの記事の一番下にある、このマンションのデメリットの項目も参考になさってください。
マンション価格からの値引きが無理でも、諸費用の負担や、家具・カーテン・壁紙・エアコンなどのインテリアオプションのサービスで対応してくれることもあります。
パークコート渋谷 ザ タワーの口コミレビュー
パークコート渋谷 ザ タワーのメリット
・世界一の都市・東京の中心地に位置する立地。
(東急東横線・東急田園都市線「渋谷」駅から徒歩8分、
東京メトロ半蔵門線・東京メトロ副都心線「渋谷」駅から徒歩8分、
山手線・東京メトロ銀座線・京王井の頭線「渋谷」駅から徒歩9分、
東京メトロ千代田線・東京メトロ副都心線「明治神宮前」駅から徒歩11分、
山手線「原宿」駅から徒歩12分)
・渋谷駅には計9路線(JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、京王井の頭線、東急東横、東急田園都市線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線、東京メトロ銀座線)が発着しており、各所へのアクセスが非常に良い。
・渋谷駅は京王井の頭線、東急東横、東急田園都市線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線、東京メトロ銀座線の始発駅になっている。
・バス便も充実していて、バスでのアクセスも非常に良い。
・高速道路の出入り口が近く、車での遠出もしやすい。
・セブンイレブン、ローソン、デイリーヤマザキ、ファミリーマートなどのコンビニがすぐ近くにある。
・東急百貨店、西武、マルイ、モディなど、いくつものデパートやショッピングセンターがある。
・飲食店が数え切れないくらいあり、選び放題。
・その他商業施設も揃わないものがないくらい充実している。
・映画館、ボウリング場、フットサルコート、お笑い劇場(ヨシモト無限大ホール)、カラオケ、ダーツ、ビリヤード、ゲームセンター、ジムなど、娯楽施設も充実している。
・三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行などのメガバンクはもちろん、各種金融機関の支店がある。
・代々木公園が近くにあり、超都会でありながら自然も楽しむことができる。
・すぐ近くにある国立代々木競技場、代々木公園、代々木公園野外ステージ、渋谷公会堂、NHKホールなどでは大きなイベントがよく開催される。
・渋谷のタワーマンションを保有しているというステータスを得ることができる。
・借地権のため、割安で渋谷のど真ん中に住むことができる。
・借地期間が70年と比較的長いため、運用方法の幅が広い。
・ミーティングルーム、ゲストルーム、コワーキングラウンジ、ザパークビューラウンジ、メディアラウンジ、ライブラリーラウンジ、フィットネスルーム、パーティールーム、スクリーニングルーム、ゴルフラウンジなどの共用施設がある。
・学区の小学校がとても近い。
・階層や部屋の方角にもよるが、代々木公園ごしの新宿などの最高の眺めを楽しむことができる。
パークコート渋谷 ザ タワーのデメリット
・飲食店やクラブなどがたくさんあるためキャッチや酔っぱらいや騒ぐ若者などが多く、地域の治安が良くない。
・道にポイ捨てのゴミや嘔吐物が多かったり、ネズミがいたりする。
・普段から人が多いのに加え、イベント開催時には周辺が混雑する。
・渋谷消防署が近く、消防車や救急車の音が気になることがある。
・周辺の道に坂が多い。
・駐車場が機械式で、160台分しかない。
・総戸数505戸のうち、総販売戸数が355戸と非分譲住戸が多い。(地権者住戸・事業協力者住戸が多い?)
・敷地の権利形態が定期借地権となっていて一般的な所有権のマンションとは異なるため、解体準備金や地代などの費用や税金も考慮した上で、販売価格にしっかりと反映されているかをより注意深く検討する必要がある。
借地権の期間は約70年間で、期間満了時に更地にして返還することが条件となっているので、契約内容をきちんと把握して自分のマンション購入目的とも照らし合わせて価値を判断する必要がある。
・定期借地権のマンションは比較的住宅ローンを組みにくい。
・よほどのことがない限り資産価値が着実に減っていき、残存期間が短くなるほど部屋を売りにくくなる。
・定期借地権は比較的新しい制度のため、期間満了を迎えたマンションの前例がなく、引渡し時にどんなトラブルがあるのかが未知数。